「小学生のうちに学習能力を伸ばして、
中学校に入ってから良い成績をとり続けること」
目指した指導を行っています。
当塾には、小学校の入塾時には机の下で指を折りながら計算していたものの、
その後勉強が得意になり、市内トップの高校→名古屋大学に進学した生徒がいます。
当塾の小学生コースでは、そのような生徒をたくさん育てたいと考えています。
ゴールデンエイジ・可能性を伸ばす
小学校の高学年は、中学生よりも成績を伸ばしやすいので、
『ゴールデンエイジ』と言われることがありますが、
小学生を教えていると、本当にそうだな、と感じることがしばしばあります。
勉強が得意ではない生徒を指導していると、
「この子は中学生になってからではなく
小学生のころにうちに入塾して通っていれば、
だいぶ違っていたのに」と思うことが多々あります。
当塾はこれまでに、小学生で入塾した生徒の能力を十分に引き出し、中学校での好成績につなげてきた実績と自信があります。
勉強に自信がない人は、4年生〜5年生で入塾するのがベストです。
中学生に入ってからよりも小学生のうちの方が学力を向上させるのが簡単ですので、
6年生で入塾を迷っている場合は残りの小学生生活が短くなる前に入塾することをお勧めします。
当塾の小学生は宿題も多くないですし、
テストで追い込んだりしませんので、
小学生でも精神的に負担は大きくありません。
当塾では小学生を「中学校に入ってから良い成績ととるための準備期間」ととらえています。
勉強が苦手な人こそ、このゴールデンエイジの時期を上手に使って
可能性を伸ばしてほしいと思います。
当塾の小学生少人数コースは
算数は○曜日のこの時間、などの固定ではなく
下の時間帯の中で数人の生徒が、学年も科目もバラバラで取り組んでいます。
講師が生徒たちを順に回りながら指導します。
当塾ではこのスタイルで10年以上行っている経験がありますし、
つきっきりで説明しなくてもよい教材を使用していますのでそれが可能です。
人数が増えた場合などは2人の講師で担当します。
(つきっきりでの指導を希望する人は個別コースをお勧めします)
小学生の場合、算数と英語を受講する人が多いのですが、
中学校に入ってからのことを考えると
当塾では国語読解力と論理力養成が大切だと考えています。
小学生のときに当塾の国語読解力をしっかり受講して力を伸ばした生徒は
中学校に入ってからたいてい成績が良いです。
中学進学後の理科や社会でも教科書を読む際に国語読解力は役に立ちます。
当塾は小学生の授業でも、各生徒は静かに自分の勉強に取り組んでいます。
休み時間でも騒いだりする生徒はいません。
小学校のころから、真面目に勉強に集中する面白さを実感してほしいと思います。
ある小学生は
「学校の授業はがやがやしているけど、塾の授業は集中できる」と言っていました。
月額料金の上限が10,400円ですので、週3回以上は実質「通い放題」になります。
年間教材費
算数コース:3,000円 英語コース 小5・小6:3,000円 小3・小4:教材は相談のうえ決定
国語コース : 7,250円 能力開発+論理力コース:2,200円~(教材は相談の上選定します)
※上記金額は消費税10%で表記しています。
時間割
授業は左表の時間帯から選ぶことができます。
体調不良などでお休みした場合も、左表の時間で振替をすることができます。
各時間の定員は12名です。
教材費は別途必要です。
現在、小学生の受講生も多く、人数的に新規受け入れが難しい曜日・時間があります。
算数
これから学校で習う基本的な内容を予習として、いま学校で習っている標準~応用内容を月例テスト対策として行います。
学校で習う内容をあらかじめ塾で学ぶことにより、勉強に対する安心感と自信を養成でき、
学校で挙手が増えるなど積極的になります。この積み重ねは、もちろん中学進学以降の礎になります。
教科書準拠のメインテキストと、計算など演習中心のサブテキストの2冊を使用します。
算数に自信がない人は「復習算数」も受講してください。
パラレル復習算数
「復習算数」では小1レベルの計算からテキストとプリントを使って復習していきます。
計算が出来るようになったら文章題や図形のテキストを行います。
いまの学年の内容だけだと計算に自信がないままになりますし、
復習だけだと、いま学校で習っている内容が理解できないままになります。
低学年の内容から順番に復習していくだけの方法だと、
いまの習っている内容に追いつくまで学校の授業が不安です。
当塾ではこれまで、週 1回の”いまの学年の算数”に加えて
週 1回の”前学年までの算数”を復習する方法で、たくさんの生徒が上手くいっています。
国語読解力
読解力を養成するために、さまざまな種類のテキストを用意しており、それぞれの生徒に合ったものを使用します。
場合によっては主語・述語などの言葉のきまりからトレーニングします。
最初は読解力がなくても、小学生のうちにしっかりこれを伸ばせば中学校に入ってから
理科や社会でも教科書を読めば理解できるようになるので、定期試験で良い順位をとることができます。
当塾ではこれまで、小学生のうちに読解力をつけ、
中学進学以降に良い成績をとっている生徒が何人もいるなど、
国語読解力はあらゆる科目の土台です。
なので算数や英語以上に重視してほしい科目です。
基本は週1回50分のコースですが、国語読解力に自信がない人は週2回のコースも選択できます。
国語読解力の”文章全体を理解する力”をつけるには、
それよりもまずはじめに、
必要とされる”情報を取り出す力”を身に付ける必要があります。
その力とは、たとえば、
ツバメの生態について書かれた文章で
「ツバメはどこで子育てをしますか」という問いに対して
答えがどこに書いてあったかを探して見つける力です。
当塾が使用するテキストでは、そのような問題がたくさん出題されます。
英語/中学準備講座・英語
英会話や小学校の教科書の内容ではなく、中学校に入ってから英語の問題をきちんと解けるように、それを先取りした指導を行います。
特に文法問題を解けるようにすることと単語の貯金をすることを重点的に行います。英文法は、中学生に指導しているのと同じように、どうしてそうなるのかの仕組みを説明します(暗記中心の英文法ではありません)。
また英会話を中心とした授業ではありません。テストの連続で生徒にプレッシャーをかけることもありません。
テキストは様々あります。習熟状況によりご用意します。
中学進学後は、部活などで体力と時間が割かれるので、
小学生のうちに英語を習うことにより、不安を解消します。
能力開発
パズルを楽しみながら、論理力と集中力を養うコースです。
「AだからB、BだからC、CだからD・・・」と筋道立てて考える力があれば、勉強は面白くなります。
そして学力のある中学生は、「DだからE、EだからF・・・」と長く考えることができます。
反対に、それが苦手だと、難しい分野の勉強が理解できなくなるのですが、
このような能力は学校の勉強だけではなかなか養成できませんので、
当塾ではいろいろな種類のテキストを用意しています。
中学準備講座・数学(算数)
中学進学後の数学の内容ではなく、
小学校のうちにしっかりと定着させておかなくてはならない内容を中心に、
小学校の復習テキストを使用して行います。
希望により、「計算トレーニング」「文章題トレーニング」「図形トレーニング」を追加することもできます。
宿題について
入塾前に宿題についてのご質問を良くいただくのですが、
小学生でも中学生でも、当塾では宿題やテストで追い込む指導は行っていません(ただし中学校の定期試験前と高校入試前はそれなりに宿題があります)。
小学生の生徒には、それほど多くなく本人が納得できる量の宿題を出します。
お問い合わせフォームへ
■上表は、週1回・月4回・1科目の料金です。
■授業は主に夕方に行います。
■科目は、算数/復習算数/国語読解力/英語から選ぶことができます。
■教材費が別途必要です。
※上記金額は消費税10%で表記しています。